血液型: | O型 |
---|---|
趣味: | 毎週火曜日の深夜におよぶネットサーフィン、一眼レフ・夜景ハンター(?) |
自己紹介: | 大学院修了後、都内の製薬企業(当時東証二部、その後一部へ上場)の中央研究所に勤務。ネクタイ&スーツ姿が似合う?会社員でした。在勤中は、医学部への出向などを経験しながら、人体用新薬の研究開発に携わりました。 その後、2つの動物病院で計5年間の臨床経験を積み、平成4年、当地において「ベルノス動物病院」を開院いたしました。現在、診療以外の公的な仕事も数多く抱え、足りない時間をやり繰りしながらの生活が続きます。オーバーワークの状態が長く続くと、ときおり心が折れそうになりますが、今のところ、心身ともにいたって健康で、開院以来、病気やケガが原因で診療に穴を開けたことは、ただの1度もありません。 |
所属団体・学会: | 公益社団法人 東京都獣医師会 獣医麻酔外科学会 比較眼科学会 JAF=日本自動車連盟(??) |
賞罰: | ■東京都獣医師会会長表彰(平成27年10月12日) 於;平成27年度 東獣’15イヤーズカンファレンス ■獣医事功績者表彰(平成29月9月10日) 於;平成29年度 関東・東京合同地区獣医師大会 ■東京都環境局長感謝状(令和元年6月23日) 於:(公社)東京都獣医師会創立70周年記念式典 |
以下、獣医師の多忙な診療を陰日向で支えてくれる、有為のスタッフたちをご紹介します。
血液型: | A型 |
---|---|
趣味: | 愛犬「ねむみ」との散歩 |
好きな食べ物: | お肉と甘いもの全般 |
院長評: | 誠実さと礼儀正しさを兼ね備えた、長身のCool Beauty。本当はクールどころか、いつも周囲に対する気遣いと心配りを忘れない、とても穏やかで心温かな性格の看護師さんです。獣医師のベリーベストな片腕として、もはや不可欠な存在。ベテランの領域にありながら、現状に甘んじることなく日々連綿と進化中です。相方である愛犬「ねむみ」ちゃんとのコンビは、目下最強(突っ込み役不在…)といわれています(…?)。 |
血液型: | O型 |
---|---|
趣味: | おいしいもの探訪 |
好きな食べ物: | お寿司 |
院長評: | 保護犬のワンコやネコさん、トカゲたちと暮らす、新進気鋭のニューカマー。きれいな海のおいしい魚と北アルプスの清廉な水で育ちました。動物たちの目線で彼らの気持ちを第一に考え、インタラクティブなコミュニケーションをとりながら、ベスト・オブ・看護を目指します。ときに、獣医師にも的確な意見を述べてくれる本当に頼もしい存在。日々のセルフチェックも欠かさずに行っており、若駒からサラブレッドに育つのも、もうすぐです。 |
血液型: | DEA1.1未検査です。 |
---|---|
趣味: | (名前通りの)超・長時間睡眠 |
好きな食べ物: | 犬のおやつ… |
院長評: | 当院の看板犬としての期待に抗(あらが)い、“就業時間”のほとんどを寝て過ごし、その睡眠占有率はなんと95%以上。おやつの時間にのみ動き回るという、気まぐれな女の子です。愛想がいいのか悪いのか、仕事をする気があるのかないのか、まったく判別不能…。加えて“出勤日”も気まぐれで、受付での飼い主の皆さまとの遭遇率も本人次第です。それでも、スタッフ全員が確実に癒されてはいますので、なんとか仕事になっているのかもしれませんwww。 |
現在、ベルノス動物病院には上記以外のスタッフが1名、在籍しております。